広告 おすすめ本 東野圭吾

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング12選!【2023年最新!】

こんにちは。

彩人です。

東野圭吾の面白いおすすめ作品が知りたい…!

今日はこんな方向けに記事を書いています。

僕は東野圭吾の読者歴25年。

そんな僕が「これは!!」と思える作品をご紹介しています。

よろしくお願いします。

あやと
執筆者・野田彩人プロフィール
・読書ブロガー
・日本大学文理学部卒業
・年間読書量は100〜150冊!

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング12選!

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング①容疑者Xの献身


ランキング1位は「容疑者Xの献身」です。

こちらはこんな作品となっています(↓)

  • 直木賞受賞
  • 米・エドガー賞候補
  • このミステリーがすごい2006、1位
  • 本格ミステリベスト10(2006年)、1位
  • 週刊文春ミステリベスト10(2005年)1位
  • ファンが選ぶ東野圭吾作品2位
  • 総売り上げ:228.5万部
  • 日本・中国・韓国にて映画化
  • 日本にて舞台化5回

文学的評価、売り上げ、ファン人気いずれもトップクラス。

ドラマや映画でも話題となりました。

最高傑作からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング②ナミヤ雑貨店の奇跡



ランキング2位は「ナミヤ雑貨店の奇跡」。

こちらはこんな作品となっています(↓)

  • 中央公論文芸賞受賞
  • 全世界売り上げ1000万部
  • 韓国売り上げ120万部
  • 日本・中国にて映画化
  • 日本にて5度の舞台化
  • ファンが選ぶ東野圭吾作品1位

こんな感じで売り上げは全世界1000万部!

そしてこちらがめっちゃ、感動するんです(↓)

あらゆる悩み相談に乗る不思議な雑貨店。そこに集う、人生最大の岐路に立った人たち。過去と現在を超えて温かな手紙交換がはじまる……張り巡らされた伏線が奇跡のように繋がり合う、心ふるわす物語。

Amazon.co.jpより引用

こんな感じで少年たちが主人公の感動作!

2番目の人気作からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング③秘密



ランキング3位は「秘密」。

こちらはこんな作品となっています(↓)

  • 日本推理作家協会賞受賞
  • 直木賞候補
  • 吉川英治文学新人賞候補
  • 1999年、映画化
  • フランスにて「秘密-THE SECRET-」として映画化
  • 2010年、テレビドラマ化

こんな感じで映画化もされた1冊。

2010年のドラマ化でも話題となりました。

初期の感動作からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング④手紙



ランキング4位は「手紙」。

こちらはこんな作品となっています(↓)

  • 直木賞候補作
  • 売り上げ240万部
  • 2006年、映画化
  • 2008年、舞台化
  • 2016年、17年にミュージカル化
  • 2018年、テレビドラマ化

こんな感じで映画化からドラマ化までされた1冊。

そしてこちらがめっちゃ泣ける!!

泣ける作品からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング⑤マスカレードホテル



ランキング5位は「マスカレードホテル」。

こちらはこんな作品となっています(↓)

  • 国内売り上げ201万部
  • マスカレードシリーズ累計350万部突破
  • 2019年、木村拓哉主演で映画化
  • 2020年、宝塚歌劇団により舞台化
  • ファンが選ぶ東野圭吾作品6位

こんな感じで売り上げから映像化までトップクラス。

ところがこちらもめっちゃ面白い!(↓)

都内で起きた不可解な連続殺人事件。容疑者もターゲットも不明。残された暗号から判明したのは、次の犯行場所が一流ホテル・コルテシア東京ということのみ。若き刑事・新田浩介は、ホテルマンに化けて潜入捜査に就くことを命じられる。彼を教育するのは、女性フロントクラークの山岸尚美。次から次へと怪しげな客たちが訪れる中、二人は真相に辿り着けるのか!? 大人気シリーズ第1弾のミリオンセラー。

Amazon.co.jpより引用

こんな感じでホテルが舞台の推理モノ。

シリーズ化されている作品からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング⑥ラプラスの魔女



ランキング6位は「ラプラスの魔女」。

こちらは個人的におすすめです(↓)

遠く離れた2つの温泉地で硫化水素による死亡事故が起きた。検証に赴いた地球化学研究者・青江は、双方の現場で謎の娘・円華を目撃する――。東野圭吾が小説の常識をくつがえして挑んだ、空想科学ミステリ!

Amazon.co.jpより引用

こんな感じの空想科学ミステリー。

今年新作も出版され、話題となりました(↓)


魔女と過ごした七日間

新しいシリーズ作品からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング⑦麒麟の翼



ランキング7位は「麒麟の翼」。

こちらはこんな作品となっています(↓)

「私たち、お父さんのこと何も知らない」。胸を刺された男性が日本橋の上で息絶えた。瀕死の状態でそこまで移動した理由を探る加賀恭一郎は、被害者が「七福神巡り」をしていたことを突き止める。家族はその目的に心当たりがない。だが刑事の一言で、ある人物の心に変化が生まれる。父の命懸けの決意とは。

Amazon.co.jpより引用

こんな感じで映画化もされたミステリー。

シリーズ累計1200万部突破も話題となりました。

一番の人気シリーズからお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング⑧白鳥とコウモリ



ランキング8冊目は「白鳥とコウモリ」。

こちらはこんな作品となっています(↓)

遺体で発見された善良な弁護士。
一人の男が殺害を自供し事件は解決――のはずだった。
「すべて、私がやりました。すべての事件の犯人は私です」
2017年東京、1984年愛知を繋ぐ、ある男の"告白"、その絶望――そして希望。
「罪と罰の問題はとても難しくて、簡単に答えを出せるものじゃない」
私たちは未知なる迷宮に引き込まれる――。

Amazon.co.jpより引用

こんな感じでめっちゃ読ませる1冊!

作家生活35年記念作としても話題となりました。

分厚いミステリーからお探しの方におすすめです。

【ネタバレ注意!】東野圭吾「白鳥とコウモリ」あらすじ&感想・考察

こんにちは。 あやとです。 『「白鳥とコウモリのあらすじが知りたい』 『「白鳥とコウモリ」はどんな話だろう?』 今日はこんな方向けに記事を書いています。 途中からネタバレします。未読の方はご注意くださ ...

続きを見る

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング⑨流星の絆



ランキング9位は「流星の絆」。

こちらも個人的におすすめです(↓)

  • 第43回新風賞受賞
  • 売り上げ65万部
  • 2008年TBSにてドラマ化
  • 2009年本屋大賞9位
  • ファンが選ぶ東野圭吾作品5位

こんな感じで映像化、売り上げはトップクラス。

TBSでドラマ化もされ、話題となりました。

隠れた名作からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング⑩白銀ジャック



ランキング10位は「白銀ジャック」。

こちらはこんな作品となっています(↓)

ゲレンデの下に爆弾が埋まっている――

「我々は、いつ、どこからでも爆破できる」。
年の瀬のスキー場に脅迫状が届いた。警察に通報できない状況を
嘲笑うかのように繰り返される、山中でのトリッキーな身代金奪取。
雪上を乗っ取った犯人の動機は金目当てか、それとも復讐か。
すべての鍵は、一年前に血に染まった禁断のゲレンデにあり。
今、犯人との命を賭けたレースが始まる。
圧倒的な疾走感で読者を翻弄する、痛快サスペンス!

Amazon.co.jpより引用

こんな感じでスキー場が舞台のサスペンスもの。

テレビ朝日でドラマ化され話題となりました。

スポーツ作品からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング(11)パラドックス13



ランキング11位は「パラドックス13」。

こちらはこんな作品となっています(↓)

13時13分13秒、街から人が消えた。無人の東京に残されたのは境遇も年齢も異なる13人の男女。なぜ彼らが選ばれたのか。大雨と地震に襲われる瓦礫の山と化した街。そして生き抜こうとする人達の共通項が見えてくる。

世界が変われば善悪も変わる。
殺人すらも善となる。
極限の状態で見えてくる人間の真理とは。
--この世界の謎を解く鍵は、数学的矛盾<パラドックス>にある。

Amazon.co.jpより引用

こんな感じで、めっちゃSFチックな1冊。

一風変わった作品からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキング(12)夜明けの街で



ランキング12位は「夜明けの街で」。

「夜明けの街で」はこんな作品となっています(↓)

  • 売り上げ200万部
  • 2007年、単行本刊行(KADOKAWA)
  • 2011年、角川系列で映画化
  • サザンオールスターズ「LOVE AFFAIR〜秘密のデート」に感化されて描かれた

東野さんにしては珍しい「不倫モノ」。

しかしこちらも映画化もされ、話題となりました。

平成の名作からお探しの方におすすめです。

東野圭吾の面白いおすすめ本ランキングまとめ

いかがでしたか?

今日は東野圭吾さんのおすすめ本をまとめてみました。

ちなみに「東野圭吾の売り上げランキング」はこちら(↓)

東野圭吾の売り上げ&発行部数ランキング【一番売れている作品は?】

こんにちは。 彩人です。 「東野圭吾の発行部数ってどのくらいだろう?」 「東野圭吾の売り上げランキングのサイトってあるのかな?」 今日はこんな方向けに記事を書いています。 僕は東野圭吾さんを読んで25 ...

続きを見る

良かったらこちらもよろしくお願いします。

ではまた。

スポンサーリンク

-おすすめ本, 東野圭吾