その他

Twitterでフォロワーが多いメリットとデメリット【3500人垢が徹底解説】

こんにちは。

あやとです。

今日は、Twitterでフォロワーを増やすメリットとデメリットについて書いてみたいと思います。

僕のTwitterフォロワー最高人数は3500人。

 

 

 

 

 

 

 

そんな僕がTwitterのフォロワーが多いメリットとデメリットを徹底解説します。

よろしくお願いします。

Twitterでフォロワーが多いメリット7選

フォロワーが多いメリット①多くの人に見てもらえる

フォロワーが多い一番のメリットは多くの人に見てもらえることです。

フォロワー30人で「ブログ書きました」と宣伝するより、

フォロワー3000人のアカウントで宣伝した方が多くの人に届けられますよね。

Twitterには「インプレッション」と呼ばれる物があります。

簡単にいうとツイートの分析画面なのですが、

 

 

 

 

 

 

 

画像のインプレッションという数値が上がります。

インプレッションとは、ツイートが他人のタイムラインに表示された回数のこと。

上記の場合、8793回、ツイートが見られたということです。

これが多ければ多いほど、多くの人に見てもらえたということになります。

これが1番のメリットです。

フォロワーが多いメリット②物が売れる、ブログを見てもらえる

インプレッションがある=宣伝する物が売れるということです。

宣伝するものがある人ほどメリットが大きいです。

  • 物を販売したい
  • ブログを読んで欲しい
  • ライブに足を運んで欲しい

自営や創作活動をされている方は、このチャンスが増えます。

30人に宣伝するのと3500人に宣伝するのとでは大違いです。

フォロワーが多いメリット③収入に結びつく(収入源になる)

ライブに来てくれたり、ブログを見てもらえると収益につながります。

ブログ訪問者が増え、ライブのお客さんも増えれば当然ですよね。

僕も一度、noteを販売したことがあるのですが、そこそこ売れました。

またTwitterを伸ばすコンサル業などで儲けている人もいます。

フォロワーが多いとでお金になる手段も増えます。

フォロワーが多いメリット④影響力がつく

30人アカウントで呟くより、3000人アカウントでを呟いた方が影響力が出ます。

30人アカウントで

『この商品はすごくいいです』

と呟くより

3000人いるアカウントで

『この商品はすごくいいです』

と呟いた方が信用性も説得力も増しますよね。

3万人、30万人フォロワーがいれば、もっと影響力は違います。

フォロワーが多いメリット⑤調べ物がすぐわかる、募集がかけやすい

調べ物がすぐにわかる点と募集がかけやすいこともメリットです。

まず調べ物は、簡単にわかります。

例えば、僕がブログの「パーマリンク設定を英語で設定する方法」を知りたいとします。

普通に生活している分には手入しづらい情報です。

ググるしかありません。

でもフォロワーが多いと同じブロガーの方からすぐ返信が来たりします。

また、専門外の分野でも強いです。

例えば「英語の健康診断書が欲しい」という時。

こんな時もあっさり見つかります。

  • 実際に書けるお医者さんがフォロワーさんにいる
  • 書いてくれる専門の医者を紹介してもらえる

こんなことが起きます(実際いました)。

僕が3500人いた時は、フォロワーさんに医者から弁護士までいました。

3500人というと小さな村クラスになるので、色んな職種の人がフォローしてくれています。

また募集をかけることにおいても強いです。

僕は経験ありませんが「ブログのライターさん募集」なども簡単に集まりやすいと言われます。

従業員募集のツイートもすぐに決まったという人も。

これは隠れたメリットだと思います。

フォロワーが多いメリット⑥有名な人と仲良くなれる

有名なインフルエンサーさんとも交流しやすくなります。

例えば、30人のアカウントでインフルエンサーさんに絡むのと3500人のアカウントで絡むのとでは全然違ってきます。

3500人いるアカウントでインフルエンサーにリプを送ると、何かのきっかけでフォローしてもらえたりもます。

リプももらいやすいです。

中にはインフルエンサーさんと一緒にご飯に行った、実際、会えたという人も。

憧れの人に近づけるチャンスかもしれません。

フォロワーが多いメリット⑦ちょっとした自慢になる

友人・知人に自慢できるのもメリットです。

30人アカウントでは驚かない人も3500人となると驚いてくれます。

ただこれは付属的なメリットに過ぎません。

これだけでTwitterやる人はあまりいませんよね笑。

フォロワーが多いデメリット

ただ、もちろんメリットだけではありません。

それと同じくらいデメリットもあります。

順番に見ていきたいと思います。

フォロワーが多いデメリット①批判に晒される

フォロワー30人の時だと無視されるような呟きも3500人の人が見ているとなるといろんな反応が返ってきます。

例えば「無益なツイートすみません」と言ったツイートをします。

するとこんな批判がきます。

「無益なツイートか有益なツイートか判断するのは読む側。気軽に無益と決めつけるな」。

どんなツイートをしてもこんな具合です。

僕はフォロワー2000人〜3000人の頃から強い批判に晒されるようになりました。

フォロワー数多いのもなかなか大変です。

フォロワーが多いデメリット②発言に責任を伴う(気軽に呟けなくなる)

こんな具合なので気軽に呟きづらくなります。

ブログの宣伝をしても「宣伝が最近、多い」と言われ、

「フォロワー伸ばすには〇〇が大切」と言えば「僕はそんなのでは伸びません」と言われます。

「ご飯を食べました」というツイートですら批判されるので、気軽に呟けないのがデメリットです。

また発言に一定の責任も伴います。

例えば30人アカウントで「この商品は良いです!買ってください」と宣伝してもあまり責任は伴いません。

でも3500人いるアカウントで「この商品は良いです」と呟くと本当に買ってくれる人が現れます。

でももし欠陥商品だった場合、ある程度責任を取らなければいけません。

欠陥商品を売ることは信用問題ですよね。

また炎上するかもしれません。

こちらもデメリットです。

フォロワーが多いデメリット③時間を大幅にロスする

時間のロスもデメリットです。

リプの返信からDMまで全て自分で対応します。

また質の維持のために練り込んでツイートしないとなりません。

常にTwitterを考えなくてはならないため、大幅に時間をロスします。

フォロワーが多いデメリット④リプやDMの対応が大変

リプの返信からDMまで全て自分で対応します。

また仮にリプに返信しなくても、目は通さなければなりません。

膨大な反応を処理するのは結構、大変です。

僕が50個リプライを返していた時は、返信だけで1時間かかっていました。

返信しない手もありますが、それはそれで批判が出たりします。

また基本的にリプに返信しないとフォロワーさんは増えません。

フォロワーが多いデメリット⑤フォロワー増やすのに時間がかかる

3500人アカウントに成長させるには一定の時間がかかります。

1、2ヶ月では増えません。

ちなみに僕は3000人アカウントにまで成長させるのに8ヶ月かかりました。

でもそれは地道にいいね、リプライをしたりしたから。

もちろん、フォロワーを買ったりすれば別です。

でも普通の人がフォロワー増やすとなるとそれなりに大変です。

また8ヶ月かかる割にはコストパフォーマンスがよくありません。

フォロワーが多いデメリット⑥フォロワー減が悲しい

フォロワー減少も悲しいです。

30人アカウントの時は減っても諦めがつくのですが、3500人アカウントで5人減ると自己嫌悪に陥ります。

しかも1ツイートごとに5人減るのです。

3ツイートで15人減少。

呟くたびにメンタルやられます(笑)

フォロワーが多いデメリット⑦他人と比べてしまう

僕がフォロワー3500人いた頃は、常に伸びてる人と比較していました。

700人アカウントにいいねの数が負ける。

2000人しかいないAさんのアカウントはリプ数が150!

あちらのアカウントはブログも伸びててTwitterも伸びてる。

こんな具合でした。

やはり強いメンタルが必要そうです。

フォロワーが多いデメリット⑧自分で処理しなければいけない問題が増える

自分一人で抱え、自分一人で処理しなければならないことが増えます。

アカウントが1000人くらいなら同じ1000人くらいのアカウントの人に相談できます。

でも3500人のアカウントとなるとそうはいません。

そうなると全部、自分の頭で考え、自分の中で処理することが増えます。

3500人以降のフォロワーの増やし方やフォロワーさんとの関わり方など。

初期の頃は、ググればでてくるのですが、2000人くらいからはネットに書いていません。

全て自分の頭で考え、自分で処理します。

こちらもかなり大変です。

まとめ

いかがでしたか?

フォロワー数が多いメリット・デメリットについて書いてみました。

ちなみに僕は3500人アカウントは削除しました。

メリット・デメリットを考え、やり方を変えようと思ったからです。

削除した理由については別の記事にまとめています。

もしよかったらそちらもご覧ください。

僕が3500人アカ捨てた理由

ではこの辺で!

スポンサーリンク

-その他