こんにちは。
彩人です。
「オーディブルって笑える本ってあるかな?」
今日はこんな方向けに記事を書いています。
僕はオーディブルの利用歴1年!
その中でも「笑える作品」をご紹介しています。
よろしくお願いします。
・読書ブロガー
・日本大学文理学部卒業
・年間読書量は150〜200冊!
Audible(オーディブル)の笑える本&小説7選!
笑える講演会①小林正観講演会
[1巻] 小林正観さん3時間講座 構造シリーズ1 運命の構造
まず、1つ目の笑える作品は「小林正観さん講演会」です。
こちらは笑える講演会となっています(↓)
- 小林正観さん「構造シリーズ」①〜③
- 小林正観さん「なごやかシリーズ」①〜③
- 小林正観さん「つきあいか方シリーズ」①②
こんな感じで、現在、10個ほどがアップ!
とてもなごやかな講演会となっています。
内容としては、
- トイレ掃除とお金
- 病気や事故との向き合い方
と、ちょっと怪しめ。
ただ、正観さんの話がめっちゃ面白い!
ダジャレや小話が満載の講演会となっています。
笑える講演会からお探しの方におすすめです。
笑える落語②立川談志、歌丸、圓楽さん
2つ目の笑える作品は「落語」。
こちらはこんな作品が揃っています(↓)
- 桂歌丸「おすわどん」
- 立川談志「漫談」
- 三遊亭圓楽「死神」
こんな感じで、落語や漫談もズラリ。
圓楽さんから、歌丸、談志師匠まで揃っています。
落語や漫談からお探しの方におすすめです。
笑える小説③イン・ザ・プール(奥田英朗)
続いて笑える小説は奥田英朗の「イン・ザ・プール」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 直木賞(候補)
- 2005年、映画化
- 2009年、アニメ化
- 2011年、テレビドラマ化
- 2019年、舞台化
こんな感じでして、ドラマ化から映画化までされた作品。
ところがこちらもめっちゃ面白い!!(↓)
藁をもつかむ思いで訪れた神経科で患者たちを待っていたのは──とてつもなくヘンな医者だった! カバと見まごう巨体を揺らし、度外れた好奇心で患者の私生活に踏み込み、やりたい放題。でもなぜか病は快方へ……?
こんな感じで、伊良部先生が大暴れ!
小説からお探しの方におすすめです。
笑える本・エッセイ①笑ってる場合(原田宗典)
続いてのおすすめは「笑ってる場合」。
こちらは原田宗典さんの作品となっています(↓)
なーんとなく行き詰まったり、煮詰まったり、まいったなもう、なときにお勧めします。原田宗典の究極のショートエッセイ集。どこから読んでも、人生のいろいろによーく効きます。
こちらは、原田宗典さんの笑えるエッセイ!
1990年代、ベストセラーとなり、話題となりました。
エッセイからお探しの方におすすめです。
笑える本・エッセイ②辺境・近境(村上春樹)
2冊目の笑えるエッセイは「辺境・近境」。
こちらは村上春樹さんのエッセイとなっています(↓)
久しぶりにリュックを肩にかけた。「うん、これだよ、この感じなんだ」めざすはモンゴル草原、北米横断、砂埃舞うメキシコの町……。NY郊外の超豪華コッテージに圧倒され、無人の島・からす島では虫の大群の大襲撃! 旅の最後は震災に見舞われた故郷・神戸。ご存じ、写真のエイゾー君と、讃岐のディープなうどん紀行には、安西水丸画伯も飛び入り、ムラカミの旅は続きます。
無人島で虫に襲われ、うどんは10杯以上食べ歩き!
めっちゃコミカルなエッセイとなっています。
村上作品からお探しの方におすすめです。
笑える自己啓発本:夢をかなえるゾウ0〜4巻
続いて笑える自己啓発本は「夢をかなえるゾウ」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
ごく平凡なサラリーマンが「神様」を名乗る謎の生物・ガネーシャの指南によって自らの人生を変えていく物語。
2008年上半期の一般書籍(総合部門)で82万部を売り上げ、同期で最も売れた作品となっている。
Wikipediaより引用
こんな感じで、売り上げは430万部超え!
過去にはドラマ化もされ、話題となりました。
楽しい自己啓発本からお探しの方におすすめです。
笑える作品⑦漫談(ナイツ、爆笑問題)
最後の笑える作品は「漫談」。
こちらはこんな方たちが披露しています(↓)
- ナイツ漫談コレクション
- 爆笑問題のツーショット
こんな感じで、主だったところで2組が披露!
他にも松本人志さんのチャンネルなどがあります。
お笑い芸人からお探しの方におすすめです。
まとめ:Audible(オーディブル)の笑える本&小説
いかがでしたか?
今日は笑えるオーディブル作品をご紹介してみました。
ちなみに他にも「>>笑える小説」という記事も書いています(↓)
-
笑える、楽しいエッセイ・小説・本7選【読んで抱腹絶倒&大笑い!】
こんにちは。 彩人です。 「笑える&楽しいエッセイや本ってあるかな?」 今日はこんな方向けに記事を書いています。 僕は年間読書量100〜150冊ほど。 その中で「この作品は笑える!!」という本をご紹介 ...
続きを見る
良かったらこちらもよろしくお願いします。
ではまた。