こんにちは。
彩人です。
「西村賢太さんの遺作や新作について知りたい…!」
今日はこんな方向けにブログを書いています。
僕は西村賢太さんの読者歴15年!
そんな僕が遺作や新作をご紹介しています。
よろしくお願いします。
・読書ブロガー
・日本大学文理学部卒業
・西村賢太を愛読して15年!
西村賢太さんの最新刊(遺作)や新刊文庫を徹底解説!
西村賢太さんの遺作と新刊まとめ
まず西村さんの遺作と新作はこちら5冊です(↓)
- 遺作:「雨滴は続く」(2022年5月)
- 最新作:「蝙蝠か燕か」(2023年2月)
- 文庫新刊①:「瓦礫の死角」(2022年5月)
- 文庫新刊②:「疒(やまいだれ)の歌」(2022年5月)
- 追悼雑誌:文學界2022年6月号
こんな感じの全5冊!
ではそれぞれ、どんな作品なのでしょうか?
続いて見て行きたいと思います。
西村賢太さんの文芸書の最新刊(遺作)「雨滴は続く」
まず西村賢太さんの遺作(最新刊)は「雨滴は続く」です(↓)。
こちらは死の直前まで「文學界」にて連載。
それでいて500ページある、未完の作品となっています。
最後の作品からお探しの方におすすめです。
西村賢太さんの最新刊(単行本未収録作品)「蝙蝠か燕か」
また最近発売された新刊は「蝙蝠か燕か」です。
こちらはこんな作品となっています(↓)
北町貫多30歳、地元に残された藤澤清造資料の調査に本腰を入れるため、東京の自室とは別に七尾に部屋を借りる(「廻雪出航」)。貫多31歳、七尾の部屋に清造の書簡を飾るため額装を依頼したが、思ってもいない仕上がりになる(「黄ばんだ手蹟」)。死の前年、53歳の貫多の姿を描く。ここ数年の自身を振り返り、“歿後弟子”の責を全うすべく新たなスタートを誓う(「蝙蝠か燕か」)。
こんな感じの「北町貫太」シリーズ。
読者リクエストにより単行本化が実現されました。
最近発売された新作からお探しの方におすすめです。
西村賢太さんの文庫本の最新刊①「瓦礫の死角」
そして文庫での新刊1冊目は「瓦礫の死角」です。
こちらはこんな作品となっています(↓)
父親の性犯罪によって瓦解した家族。その出所が迫り復讐を恐れる母。消息不明の姉。17歳・無職の貫多は……。傑作「私小説」4篇。
性犯罪による父親の逮捕を機に瓦解した家族。出所後の復讐に怯える母親。家出し、消息不明の姉。罪なき罰を背負わされた北町貫多は17歳、無職。犯罪加害者家族が一度解体し、瓦礫の中から再出発を始めていたとき、入所から7年の歳月を経てその罪の張本人である父親が刑期を終えようとしていた。──表題作と“不”連作の私小説「病院裏に埋める」、〈芝公園六角堂跡シリーズ〉の一篇「四冊目の『根津権現裏』」、“変化球的私小説”である「崩折れるにはまだ早い」の全四篇を収録。
Amazon.co.jpより引用
こんな感じで、若い北町貫太から最近の北町貫太を収録。
亡くなった直後(2022年5月)に文庫化されました。
手頃な文庫からお探しの方におすすめです。
西村賢太さんの文庫本の最新刊②疒(やまいだれ)の歌
2冊目の文庫新刊は「疒(やまいだれ)の歌」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 新潮文庫刊
- 2022年5月発売
- 8年間文庫化されなかった幻の書籍
こんな感じで文庫まで8年を要した作品。
少しレアな文庫作品から読みたい方におすすめです。
西村賢太の追悼雑誌「文學界2022年7月号」
また西村賢太氏の「追悼雑誌」も発売されています。
それが「文學界7月号」。
こちらは対談、回想、手記、名言集で西村氏を追悼。
西村賢太好きにはたまらない1冊となっています。
追悼特集を読んでみたい方におすすめです。
西村賢太の文庫未刊行の最新刊
最後に西村賢太さんには、文庫化されていない最新作が2作あります。
それがこちら(↓)
「夜更けの川に落葉は流れて」
「羅針盤は壊れても」
こちらは最新文庫「瓦礫の死角」より古く、単行本化。
しかしどういうわけかまだ文庫本が発売されていません。
知る人ぞ知る作品から読んでみたい方におすすめです。
西村賢太、直近10作のまとめ
最後に西村賢太さんの直近最新作はこちら10作です(↓)
作品名 | 単行本発売日 | 文庫発売日 |
雨滴は続く | 2022年5月 | ー |
瓦礫の死角 | 2019年12月 | 2022年5月 |
羅針盤は壊れても | 2018年12月 | ー |
夜更けの川に落葉は流れて | 2018年1月 | ー |
芝公園六角堂跡 | 2017年2月 | 2020年12月 |
蠕動で渉れ、汚泥の川を | 2016年7月 | 2019年1月 |
痴者の食卓 | 2015年7月 | 2018年1月 |
無銭横町 | 2015年2月 | 2017年12月 |
疒(やまいだれ)の歌 | 2014年7月 | 2022年5月 |
歪んだ忌日 | 2013年6月 | 2015年12月 |
こんな10作品。
近年は著作が少なく、本の中でも衰えたことが触れられていました。
他の作品も読んでみたい方におすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
今日は西村賢太さんの最新作についてまとめてみました。
僕は他にも西村賢太さんをはじめとする著作も扱っています(↓)
-
中学生・高校生にもおすすめな芥川賞受賞作品12選!【読みやすい】
こんにちは。 彩人です。 「中学生や高校生にもおすすめの芥川賞作品ってあるかな?」 今日はこんな方向けに記事を書いています。 僕は芥川賞を読み続けること25年! そんな僕が「これは!!」という芥川賞作 ...
続きを見る
良かったらこちらもよろしくお願いします。
ではまた。