広告 村上春樹

村上春樹「蛍(螢)」のあらすじと徹底考察【蛍は何の象徴だろう?】

こんにちは。

彩人です。

村上春樹の『蛍(螢)』よくわからなかったな~

今日はこんな方向けに記事を書いています。

僕は年間読書量の1/3が村上春樹。

そんな僕が考察しています。

よろしくお願いします。

あやと
あやと
執筆者・あやとプロフィール
・読書ブロガー
・日本大学文理学部卒業
・年間読書量の1/3が村上春樹

村上春樹「蛍(螢)」のあらすじと徹底考察!

村上春樹「蛍(螢)」の概要とあらすじ


螢・納屋を焼く・その他の短編(新潮文庫)

まず村上春樹「蛍」とはこんな作品です(↓)

  • 初出:中央公論1983年1月
  • 収録:「螢・納屋を焼く・その他の短編」
  • 長編小説「ノルウェイの森」第二章、第三章の下書きとなった

またあらすじは、こんな作品でした(↓)

主人公・僕は極めて右翼的な経営者が運営する寮に入っています。

ところが五月の日曜日の午後。「僕」は高校の時知り合いだった「彼女」と再会します。ちなみにその彼女と初めて会ったのは、高校二年生の春。自殺した同級生が付き合っていた彼女でした。彼女に「同居人」の話しをすると久しぶりに笑ってくれ、以来、月に1度か2度会う付き合いとなりました。

ところが彼女の二十歳の誕生日。僕は彼女に昔付き合っていた同級生の話を持ち出してしまいます。そこから急速に関係は悪化。京都の山の中の療養所で過ごす、さよならという手紙をもらいました。

ラスト。寮の同居人が螢をくれます。「女の子にでもあげたらいい」と言われましたが、寮の屋上で放してあげて物語は終了しました。

ではここから作品の考察に入ってみたいと思います。

村上春樹「蛍(螢)」の徹底考察

「蛍」の主題は「喪失」です。

実際、物語も彼女と出会ってから彼女を失うまでの物語でした。

なので、主人公がいかにその喪失から立ち直るかが読みどころです。

ではどのような過程を辿って、「出会い〜別れ」までを経験したのでしょうか?

順番に見ていきたいと思います。

彼女との出会いはこんな感じでした(↓)

僕と彼女は中央線の電車の中で出会った。僕にも彼女にもべつに予定はなかった。降りましょうよと彼女が言って、我々は電車を降りた。

村上春樹「蛍」P 22より引用

こんな風に電車の中で突然、再会したことが出会い。

そして関係が進みます(↓)

僕はそれからも月に一度か二度会ってデートをした。たぶんデートと呼んでいいのだと思う。

村上春樹「蛍」P 32より引用

しかし別れは突然でしたよね。

彼女と寝た後、彼女と連絡が取れなくなってしまいました(↓)。

一週間かかっても電話はかかってこなかった。彼女のアパートは電話の取り次ぎをしてくれなかったので、僕は長い手紙を書いた。

村上春樹「蛍」P 41より引用

すると彼女からは、「京都の山の中で療養する、さよなら」という返事が返ってきます。

特に別れた理由は明かされませんでした。

ただ作中にこんな記載があることから、本気で「僕」を好きではなかったことが伺えます(↓)

彼女の求めているのは僕の腕ではなく、誰かの腕だった。彼女の求めているのは僕の温もりではなく、誰かの温もりだった。

村上春樹「蛍」P 33より引用

また出会った時には、こんな会話もありました(↓)

ここからも僕と付き合う意思がなかったことが伺えます。

「私ってそういうのに向いてるかしら?」

「共同生活のこと?」

「そう」

「どうかな。考えているよりは結構煩わしいことも多いもんだよ。細かい規則とかラジオ体操とかね」

「そうね」と言って彼女はしばらく何かを考えていた。

(中略)

「でも、そうするべきじゃないかって時々思うの。つまり……」彼女はそう言うと、僕の目をのぞきこんだ唇を噛みしめた。それから目を伏せた。「わからないわ。いいのよ」それが会話の終わりだった。彼女は再び歩きはじめた。

村上春樹「蛍」P 22より引用

この会話から「当初から共同生活を送るつもりだった」ことが伺えないでしょうか?

「そうすべきじゃないかって思うの……」のあとが明かされていないからです。

しかし、たまたま僕と出会ってしまい療養生活が延期された…。

なので「僕との別れ」は必然だったとも取れます。

「蛍」は何の象徴?

では「蛍」とは何の象徴でしょうか?

僕は「彼女」の象徴だと思います。

実際、蛍に関してはこんな描写があります(↓)

瓶の底で螢は微かに光っていた。しかしその光はあまりにも弱く、その色はあまりにも淡かった。(中略)蛍は死にかけているのかもしれない。

村上春樹「蛍」P 46より引用

こんな感じで、、

  • 微かな光
  • 死にかけていた

と、僕の彼女に対する思いと似ています。

でもそんな蛍も最後は、放してあげました。

これは「思いを放った」ことの隠喩ではないでしょうか?

「ノルウェイの森」との繋がりは?

「蛍」の長編、「ノルウェイの森」にはこの続きがあります。

京都まで会いに行ったものの、彼女は亡くなるというラストでした。

また「ノルウェイの森」だと、名前がついています(↓)

  • 僕→ワタナベ
  • 彼女→直子
  • 彼女の元彼→キヅキ
  • 同居人→突撃隊

同じテイストの話をより詳しく楽しめます。

結末も少し明るい終わり方でした(↓)。


ノルウェイの森 (講談社文庫)

まとめ

いかがでしたか?

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

僕は他にも「踊る小人」や「納屋を焼く」の考察も書いています。

村上春樹「納屋を焼く」考察と徹底解説【初心者にもわかりやすく解説】

こんにちは。 あやとです。 「『納屋を焼く』ってどう読めばいいんだろう?」 今日はこんな方向けに記事を書いています。 僕は年間読書量の1/3が村上春樹! そんな僕が丁寧に考察・解説しています。 よろし ...

続きを見る

良かったらそちらもよろしくお願いします。

ではまた!

プロモーション

-村上春樹