こんにちは。
彩人です。
「今村夏子の作風や特徴、魅力って何だろう?」
今日はこんな方向けに記事を書いています。
僕は年間読書量の9割が小説!
そんな僕が解説しています。
よろしくお願いします。
・読書ブロガー
・日本大学文理学部卒業
・年間読書量9割が小説!
天才芥川賞作家・今村夏子の作風と魅力&特徴
まず今村夏子さんの作風や特徴は「純文学的」です。
それでいて難しい単語や言い回しはなし!
なのでとても読みやすい純文学作家さんとなっています。
例えば最新作「とんこつQ&A」だとこんな感じ(↓)
「とんこつ」という名前の中華料理店で働き出して今年で七年目になる。お客さんから「大将」と呼ばれている店主と、大将の息子さん(わたしは「ぼっちゃん」と呼んでいる)の二人だけで切り盛りしていたこの店に、わたしが雇われたのは二〇一四年春のことだった。
今村夏子「とんこつQ&A」冒頭より引用
こんな感じで現実にありそうな設定が舞台。
それでいて不思議な展開が特徴となっています。
また似た作風だと「小川洋子」さんあたり。
ご本人も小川洋子さんを「神様みたいな人」と敬愛しています。
ではそんな今村夏子さんの特徴的な本は何でしょうか?
続いて見て行きたいと思います。
天才芥川賞作家・今村夏子のおすすめ本7選!
今村夏子おすすめ本①むらさきスカートの女
1冊目のおすすめ本は「むらさきスカートの女」です。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 朝日文庫
- 2019年刊行
- 第161回芥川賞受賞作
「むらさきスカートの女」は今村夏子イチの代表作&芥川賞受賞作。
一番今村さんらしい作品からお探しの方におすすめです。
今村夏子おすすめ本②星の子
2冊目のおすすめは「星の子」。
こちらはこんな作品です(↓)
- 朝日文庫
- 2017年刊行
- 2020年映画化
- 第39回野間文芸新人賞受賞
- 第157回芥川賞候補&2018年本屋大賞候補
こんな感じで、映像化から文学賞受賞にまで輝いた作品。
僕も本作で今村夏子を知りました。
読みやすい今村作品からお探しの方におすすめです。
今村夏子おすすめ本③こちらあみ子
3冊目のおすすめは「こちらあみ子」です。
「こちらあみ子」はこんな作品となっています(↓)
- ちくま文庫
- 2011年刊行
- 2010年太宰治賞受賞
- 2011年三島由紀夫賞受賞
- 2022年、実写映画化
こちらは今村夏子の鮮烈なデビュー作。
数々の文学賞を受賞し今年映画化もされます。
初期の作品からお探しの方におすすめです。
今村夏子おすすめ本④あひる
4冊目のおすすめは「あひる」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 角川文庫
- 2016年刊行
- 第155回芥川賞候補
- 第5回河合隼雄物語賞受賞
「あひる」は半ば引退状態だった今村さんが復帰した作品。
そのため5年ぶりの新刊となりました。
よくある日常作品からお探しの方におすすめです。
今村夏子おすすめ本⑤父と私の桜尾通り商店街
5冊目のおすすめは「父と私の桜尾通り商店街」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 角川文庫
- 2019年刊行
- 全7編からなる短編集
「父と私の桜尾通り商店街」は最近の今村さんらしい作品。
文学賞受賞などはありませんが、一風変わった物語がマル!
ちょっと意外な今村作品をお探しの方におすすめです。
今村夏子おすすめ本⑥木になった亜沙
6冊目のおすすめは「木になった亜沙」です。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 文藝春秋
- 2020年4月刊行
- 芥川賞受賞第1作目
「木になった亜沙」は直木賞受賞第1作目。
そのためとても注目されました。
最近の作品からお探しの方におすすめです。
今村夏子おすすめ本⑦とんこつQ&A
最後、7冊目のおすすめは「とんこつQ&A」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 講談社
- 2022年刊行
- 今村夏子の最新作
「とんこつQ&A」は今村夏子の最新作!
ややホラーテイストに仕上げた作品が多くなっています。
最新作からお探しの方におすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
今日は今村夏子さんのおすすめ本から特徴、作風まで解説してみました。
ちなみに僕は他の作家さんのおすすめ作品も書いています(↓)
-
初心者におすすめ!読みやすい村上春樹作品5選!【最初に読む1冊】
こんにちは。 彩人です。 「村上春樹ってどれから読み始めたらいいんだろう?」 今日はこんな方向けに記事を書いています。 突然ですが村上春樹ってこんなイメージが強くないですか?(↓) 難しい 有名作家 ...
続きを見る
良かったらこちらもよろしくお願いします。
ではまた。