読書術

本を買うか借りるか論争、答えはこれだ!【迷ったら絶対に借りるべき】

こんにちは。

彩人です。

本は買った方がいいのかな?

それとも借りた方がいいのかな?

今日は、こんな方向けにブログを書いています。

僕の意見は「迷ったら借りよう!」です。

以下、その根拠を解説しています。

よろしくお願いします。

あやと
あやと
執筆者・彩人プロフィール
・読書ブロガー
・年間読書量150冊
・日本大学文理学部卒業

本を買うか借りるか迷ったら借りる!図書館で借りるメリット5

本を買うか借りるか、迷った時の答えは、「借りる」です。

なぜなら図書館で本を借りるメリットはこんなにあるからです(↓)

  • 無料
  • 場所を取らない
  • 返却期限があるので集中して読める
  • つまらなかったら返せば良い
  • 多彩なジャンルが読める

こんな理由から、まずは借りることがおすすめ。

以下、詳しい理由を解説しています。

図書館で借りるメリット①お金がかからない

本を図書館で借りる最大のメリットは、無料ということです。

なぜなら、最近では文庫本でも1000円という高値。

でも図書館なら全て無料で借りることができますよね。

なので、図書館で借りる方が絶対おすすめ!

借りれば、失敗することはありません。

図書館で借りるメリット②場所を取らない

続いて図書館で借りた場合、場所も取りません

買ったはいいものの置き場所に困ってる…。

こんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?

でも図書館なら処分について迷うことはありません。

なぜなら返却期限が過ぎれば、図書館で保管してもらえるからです。

図書館で借りるメリット③返却期限があるので集中して読める

また「集中して読める」こともメリットの一つです。

なぜなら返却期限があるから。

例えば買ってみたけど長年積んでいる…そんな本、ありませんか?

でも図書館なら基本2週間で返却期限がきます。

なので、集中してたくさんの本が読めます。

図書館で借りるメリット④つまらなくても諦めがつく

借りるメリット3つ目は、つまらない本は返せることです。

例えば「買った本だから最後まで読もう…」

こんな経験ありませんか?

でも図書館の本なら、その本は返すだけ。

最後まで読む、時間のロスを減らせます。

図書館で借りるメリット⑤多彩なジャンルが読める

また図書館なら多彩なジャンルを読めることもメリットです。

・小説 ・哲学書 ・絵本 ・自己啓発本

・スピリチュアル ・実用書 ・健康 ・学術書

・園芸 ・辞書 ・郷土の本 ・民俗

・歴史 ・翻訳本 (・雑誌) (・新聞)

いろんなジャンルの本が揃っていますよね。

なので様々なジャンルから本を無料で選ぶことができます。

ちなみになければ本は、リクエストも可能。

なので図書館利用は、本当におすすめです。

本を借りるか買うか?本を買うメリットまとめ

でも買うこともメリットも多いんじゃないかな?

こんな意見もあるかと思います。

買う派の理由をまとめてみると…(↓)。

  • 何度も読み返せる
  • 本が汚れても大丈夫
  • 返却期限を気にせず読める
  • 人に貸せる(あげられる)
  • 買うからこそ吸収力が違う
  • 講演会などに行った時、サインしてもらえる

これは確かに一理ありそう…。

「吸収力が違う!」と言われれば、そんな気もします。

なので、一概に借りると決めつけるのはまだ早そうです。

本を買うか借りるのか?やっぱり最終的には○○!

そんなわけで…!

最終的な答えはこれのような気がします(↓)

  • 迷ったら借りる
  • 図書館にない本だけ買う
  • 何度も読みそうな本を買う

これが良いのではないでしょうか。

「Kindleもあるよ!」

「中古本だってあるじゃん!」

こんな悩みとも無縁です。

なぜなら家にある本は「理由がある本」だけにすればOKだから。

・何度も読みそうだから買った
・この本は図書館に置いてなかった買った

こんな風に理由があれば、お金を出して買う価値大!ですよね。

なので迷ったら借りましょう。

そして図書館に本がないもの、何度も読みそうな本だけ買いましょう!

まとめ

いかがでしたか?

何かの参考になれば幸いです。

ちなみに僕はいざ買う際の基準も書いています(↓)

本を買う基準はこれだ!

本を買う基準は3つだけ!【失敗と損をしない本の買い方徹底解説!】

こんにちは。 あやとです。 「本を買う時の基準ってあるのかな?」 今日はこんな方向けに記事を書いています。 本を買う時の基準はズバリ3つ。 今日はその基準を解説しています。 よろしくお願いします。 本 ...

続きを見る

良かったらそちらもよろしくお願いします。

ではまた!

プロモーション

-読書術