こんにちは。
彩人です。
「奥田英朗さんの新刊って今年は出るのかな?」
今日はこんな方向けに、記事を書いています。
僕は奥田英朗を読むこと20年!
そんな僕が奥田英朗の新刊について書いています。
よろしくお願いします。

・読書ブロガー
・日本大学文理学部卒業
・奥田英朗さんの読者歴20年
Contents-目次-
【2023年最新】奥田英朗の新刊情報!今年は伊良部シリーズも?!
まず奥田英朗さんの新刊はこちら2冊です(↓)
- 単行本:コメンテーター(2023年5月11日発売)
- 単行本:リバー(2022年9月発売)
- 文庫:罪の轍(2022年11月発売)
こんな感じの全3冊!
なので文庫から単行本まで楽しむことができます。
ではそれぞれどんな作品なのでしょうか?
簡単に見て行きたいと思います。
奥田英朗の新刊単行本①コメンテーター
1冊目の新刊は「コメンテーター」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 272ページ
- 文藝春秋刊行
- 1760円(税込)
- 2023年5月11日発売
- 17年ぶりの「伊良部シリーズ」
こんな感じの伊良部シリーズ。
17年ぶりの新刊刊行となりました。
最新の単行本からお探しの方におすすめです。
奥田英朗の新刊文庫②罪の轍
2冊目の新刊文庫は「罪の轍」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 新潮社刊行
- 全670ページ
- 2022年11月文庫化
- 実際あった事件をモチーフにした誘拐・犯罪小説
こんな感じの犯罪小説!
実際にあった誘拐事件がモチーフになっています。
刑事モノからお探しの方におすすめです。
奥田英朗の新刊単行本③リバー
3冊目の新刊単行本は、「リバー」。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 集英社刊行
- 全656ページ
- 2022年9月発売
- 連続殺人犯をめぐる奥田英朗の群像劇
こんな感じの群像劇。
こちらは発売後、即重版もしています。
群像劇からお探しの方におすすめです。
2023年の奥田英朗の新刊はまだまだ続きそう!
では2023年の新刊は、いつ出るでしょうか?
こちらは僕が予想を立ててみました(↓)
- 文庫:コロナと潜水服→2023年秋頃を予想
- 新刊単行本:普天を我が手に
こんな感じで候補は2つ。
なので今年は奥田英朗ビッグイヤーとなりそうです。
ではそれぞれ、どんな作品なのでしょうか?
続いて見て行きたいと思います。
2023年新刊文庫予想:コロナと潜水服
まず1冊目は「コロナと潜水服」です。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 光文社刊行
- 全222ページ
- 2020年12月発売
- 全5編からなる短編集
こんな感じの短編集。
こちらは単行本発売から約3年が経過。
なので今年文庫化が期待できそうです(↓)
-
-
奥田英朗「コロナと潜水服」感想&あらすじ&書評!【文庫情報あり】
こんにちは。 彩人です。 「『コロナと潜水服』のあらすじが知りたい!」 「『コロナと潜水服』の文庫本はまだかな?」 今日はこんな方向けに記事を書いています。 僕は奥田英朗作品は全冊、読破! 奥田英朗さ ...
続きを見る
2023年新刊単行本予想:普天を我が手に
3冊目は「普天を我が手に」です。
こちらはこんな作品となっています(↓)
- 講談社「小説現代」にて連載終了
- 連載期間:2015年5月号 - 2017年7月号
- 昭和とはどんな時代だったのかを描いた小説
こんな感じの6年前に連載終了した作品。
こちらは発売しないかもしれませんが、可能性はあります。
なのでこちらも新刊が期待できそうです。
まとめ
いかがでしたか?
今日は奥田英朗さんの新刊情報について書いてみました。
ちなみに奥田さんの代表作やおすすめはこちら(↓)
-
-
奥田英朗のおすすめ小説10選!【最高傑作&代表作から読もう!!】
こんにちは。 彩人です。 今日は奥田英朗の最高傑作や代表作を検証! 奥田英朗はエッセイや短編も含めると267作品あると言われます。 その中でどれが最もおすすめ代表作なのでしょうか? 徹底的に検証してい ...
続きを見る
良かったらこちらもよろしくお願いします。
ではまた!